オーガニック オーガニック
2007年 12月 14日

上の板切っれにはオーガニックと、書かれたサインが・・・
振り向けば、ポテトや玉葱、アボカドもそう。
旅行前、カハラに来年一月ホールフーズオープンの情報をつかんで悔しい思いしていたのよね。

行ってみたけど、やっぱり開いていませんね~!
でも、思いがけずすごいセーフウェイがオープンし待っていてくれた、わ~~~い^0^
新店舗のセーフウェイ、ホールフーズを意識していようにみえますけどー!(笑)


おぉっ!ジューサーを買う前は冷蔵庫に欠かしていなかったピュアプレミアム!日本ではオレンジとグレープフルーツの二種で、金のラインが入っているけど同じなのかな。
オレンジだけでこんなに種類があるのね~。
それにしても、オレンジ価格高騰で日本でも1ℓ400円台とお高くなったけど、これはハーフガロンなのかな~、サイズを考えてもアメリカでも$6.69、外税ですし結構なお値段だこと@@!
あ、右上に自社オーガニックのジュースがぁ~~~、シマッタ、見逃した~(食い意地・・笑)
コンドに滞在なら、これジュージューしてみた~いっ!

この後に続くベーカリー、チーズ、セルフの量り売りお惣菜、お酒コーナーも充実☆
各部署の店員さんも対面ではよさそうな接客で高級感でていますよ~ww
↑ハードとソフトが合っているという意味 (古)
試しに買ったもの

パックお寿司、ハワイのスーパーのものとしては ○ 中はフェイク蟹 $9.99
自社オーガニックブランドウーロン&ピーチティー ◎ $1.39
オーガニックアップルバナナ(計り売り) ¢90 1本

お魚売り場のアヒ ポキ。 約ハーフパウンド $5.82
鮪自体が日本でいつも食べている物の方が美味しいけど、臭みも無くよく出来ている ◎
ちゃっかりティスティングし一つ目のをパスし、二つめをて買ってみた。オゴ海苔がたっぷり。
お魚屋さんのおじさん、入っている物を全部説明してくれるけど、半分は聞き取れん(爆)残念。
だけど、この時の物と味付けはほとんど一緒で思わずテレパシーを送りましたよ~。届いたかな~(笑)

自社オーガニックブランド菓子 日本のスナック菓子より薄味上品で美味しいぞう~ ◎
本土の方にあってもハワイに無いお店ってあるけど、やっとハワイにもオーガニックの勢力がやってきたのね。
日本の食べ物はマ●クやケ●タッキーなどの外資が沢山入っているし、大盛りやメガ何とかも隆盛。。。
アメリカ、食に真面目に取り組んでいる部分が幅を効かせてきていますね~。一部の気をつける人向けだけなのかしら、、外国の事なのでそれ以上はよくわからないけど。
日本は今後どう進んでいくのかしら。
by skipelf | 2007-12-14 00:39 | 2007 ハワイ | Comments(2)
小夏さん、テレパシー!ズガンときました〜
一日中「アヒ ポキ」、「アヒ ポキ」..............ってぇ〜〜(笑)
本場のアヒポキ、私もハワイで味わいたいです。
そして、夜はビール&バーボンでガツン呑み..............二日酔なんてハワイの気候で吹っ飛ばしまっす!!
あぁ.............いいなぁ....................。
ハワイ、10年近く前の記憶が.......................。
お酒を買うのにパスポート持参でした。(爆)

年末のお仕事がお忙しくお疲れの中、遊びに来てくださりありがとうございます^0^
何故か、ローマ字、@@! わかりますっ!テレパシー仲間ですもの!!(爆)
では、お返しに・・・KONISHIKI! 意味はありませんよ~(笑)
テレパシー、バズーカ並みの勢いで太平洋を越したのですねっ?!やっふぉ~~♪
あの時のレシピのお味そのまま+オゴ海苔の風味・歯ごたえでした!
嬉しかったです!!ハワイの空気の中ですと格別喉越しが良いです♪
パスポート持参ですか・・くっくっく! この場合、女性陣は小躍りします~^0^
ハワイで自分スタイルでにお酒を楽しむって、湘南ボーイに似合っていますね~!!