フランス世界遺産めぐり8日間の旅 ③ ルーアン徒歩観光
2007年 11月 24日
ノートル ダム大聖堂 フランス ゴシック建築の最高傑作の一つなんだだそう。


※ EOS Kiss デジで撮影してるんだけど、腕も伴っていない上に、
ツアーの悲しさ、、、耳にイアホン入れて遅れないように歩きながらの撮影~。
塔の上が切れたり、見苦しいの多し。。
上へ上へと伸びていくゴシック建築。尖塔高さはフランス一とか。

美しいステンドグラスが壁に並ぶ

大聖堂外へ出て、違う方面から見る。石の造形、素晴らしすぎます!!

こういう形のものが浮かぶ空があるなんて。。来てみてよかった、フランス。

訪ねている時間は多分午前9時台。
写真を載せるのに選択しているとき感じたのだけど、写真がとても青黒く暗いのばかり。。
モネが連作を書いたという大聖堂。刻々と変っていく表情を連作で描いたとか。。
昨夜の迫力ある夜景の写真もだけど、写真を見ているときっとそうなんじゃないかと思えてくる。
何でこう撮影が下手なんでしょうとへこみそうだったけど、これがありのままだったのね~。
朝の光でこうですもの、昼、夕方の光で変る姿も見てみたいよ!!
メインの大時計通り 道幅はそんなに広くなく。

右の建物はプランタン 木枠の建物が結構ある


お菓子屋さん スナックスタンド


ジャンヌ ダルク教会 処刑の地に。。船底のようなデザインとの説明だったかしら。。



18○○年 小夏の誕生丁度100年前の建物発見!好み~♪素敵~♪ 画像処理済み(爆)

さぁ、まいりましょう! 次は楽しみにしていたあの場所。

*** 番外 ***
ホテルは全然素敵じゃないのに、朝食のバゲットの美味しい事ったらないわ~@@!
パンの美味しさは、旅の終わりまでずっと言えることだった~!
そういえば、カソリックの国は食事が美味しいって添乗員さんが言ってらした。
今後の物差しになりそうな一言☆
by skipelf | 2007-11-24 23:59 | 2006 フランス | Comments(2)
きれいに撮れてますよ。
ヨーロッパの歴史ある建物は露出を抑えめに どっしり撮ったら良さそう。
小夏さんはアングルが上手なんだよね。
僕はツアーは無理だな。撮影に熱中して置いてけぼりにされます(笑)
朝食の写真、いつか届けてくださいましたね~♪
ガイドさんの話、覚えとこっと。

たくさん書いてくださって、どうもありがとう~!
きれいにみえますか~?! え?アングルが上手?!
初めて言われました(笑)お世辞と思いますけど、toniさんにそう
言って頂き励みになりますよ~☆
露出・・聞いた事ある言葉ですね~、ポリポリ、、もうちょっとお勉強
しないと、私!(大汗)
置いてけぼりのきりきり綱渡りです(爆) ゆっくり撮りたかった~!
でも、今回のフランスはガイドさんの歴史や名所の説明がとっても
良かったのですよ。食事のお話もね^0^