東京 青山骨董通り界隈
2019年 12月 14日
お洒落なブランドもここ青山に本店を構えることも多いようで
店構え自体にブランドコンセプトが活き活き表れているようです。

前回あったお店がガラッと変わっていたり、ビルごと変わっていることもあるそう。


その中でも変わらず営業しているところもあり、ランチはそんなお店でいただいて、
食後にまたぶらぶら歩きました^^

これがまた、最先端なカッコよさ^^

おしゃれ男子がとても多いです!
とって付けたじゃない完成度、、カバンに何度反応してしまったことかしら^^
優雅な若奥様は、髪の質・色も素敵ね。
ベビーカーも詳しくは分からないけどそれもんらしく、
そこに引っかけるバッグはエル●スなんだね~。
それがイヤミなく見えるの何故?ははは
名古屋高島屋の一部のエリアでたまに見かけるけど、お外のお散歩コースではわたし初めて見かけ、気分が高まります(笑)
また、駐車場にある車も、お見事!
国産車はレク●ス以外おいちゃいけない協約があるのかも(ウソ^^)
日本にこんなところが有るのもいいものです。
by skipelf | 2019-12-14 23:59 | おでかけ | Comments(2)

ハハ、、それにCA姿も拝見しましたよ。
ハイ満足いたしました。
それにしても、、挑戦していらっしゃいますねー。
若さ感じて、、羨ましいのです。
正に『百聞は一見し如かず』でした^^
名古屋も都会ですけど東京はまた違いますね。
CA!きゃははは、見てくれたのですね!あれはすごいでしょー!?マーニさんと奥様にもお勧めなんだけどなぁ~。冗談はさておき、機械ものお得意のマーニさんでしたらあの工場見学はきっと気に入られると思います。