元気が出たのでお芋クッキング―
2019年 12月 06日
朝、診察予約開始時間に合わせネットで行うも、
モタモタしていたら6●番!タイムロスは1分ぐらいだったのに

呼び出しメールでお昼過ぎに診ていただいて、ひと安心しました。
頂いたお薬で咳も半減してきましたら元気も出てきて、構想だけ練っていた
レッツお芋クッキングー♪
前日つくった太っい蛸を煮た柔らか煮
汁が蛸味濃くてめちゃくちゃグーなので、里芋だけ入れて再利用しました(黒糖使った黒木純さんレシピ)


ご近所さんがくださった家庭菜園の巨大さつま芋1個で
甘煮と、

ヨッちゃんが送ってくれたレシピで鬼まんじゅう~~~~


おまけ


by skipelf | 2019-12-06 23:59 | 家のご飯 | Comments(2)

まだ続いていたのですか!
大変でしたね。
咳止めはかなり強いお薬もありますから、胃腸に負担のかかる事もある様です。ご注意下さい。
まあ、、イモ類がスイスイ、、美味しく頂けるなら大丈夫でしょうか?
気温や湿度の変化が大きくて崩しやすい体調です。
お気遣い下さい。
そぉなんです、、病名も付かないそうなんですけどね~(困)
抗生剤もこんなに長い期間処方されたのも初めてだな~、、と思いながら丸めた手で多いお薬をのみ込んでいます^^咳止め強いのも、、へぇーーー、そうなんですねー!
ははは、イモ類スイスイ。小さめに作りましたよ^^
本当に寒くなるのが早かったですね。
マーニさんも症状ひどくなさらないようにおいたわりくださいね!!