名古屋駅のきしめん
2015年 01月 08日



by skipelf | 2015-01-08 23:59 | おもしろ~い | Comments(4)
ただ鰹の香り高い正統派ではなく「激辛地獄きしめん」だったので・・・ははは。(ゲテモノ好みだったしねー)あんまり本場の方には縁が薄いかもしれせんねえ。でもきしめん文化ってほっこりしていて好きです。正統派は鰹の踊り具合がいいんですよね。あー、いい香りがよぎります。。。
あはははは、ピンポーーン(^_-)-☆シルバーグレーのビィトーンだったと思います、違うかな~^^「激辛地獄きしめん」の赤いお汁飛ばさなかったか心配しましたもの(笑)
私もきしめんって知るにしたがって好きになっていきます。おっしゃるようにハニ丸がこの場合の鰹に一言あるようです(笑)
またいつの日か途中下車してみてくださいねー☆想像以上の香りでお出迎えします^^

扁桃腺腫らして
高熱にうなされ、、やっとたどりついた医者。
「消化が良いモノ、、肉や魚、油と果物類はダメ!」
結局、素うどんかオカカとホウレンソウだけのきしめん。
長い1週間、、しかし、荒れた口の中に、、優しいきしめん。
ツルリと飲み込んで、、生き延びたのです。
以来、きしめん、といえばレンソウとカツオが定番になりました。さて、今日はカミさんに”きしめんの旨い奴”作ってやりますか!
ほほーうっ!ほんとだ、弱っている時にきしめんはいただきやすいかもしれませんねー!程よい噛みごたえ、平たい安心感・・想像するととても良い感じがします。
やっぱりカツオとホウレンソウでしょうかね^^ハニ丸も揺れるカツオは譲れないみたいです!
奥さま災難でしたねぇ。その後口内炎とか。。”きしめんの旨い奴”で株がますます跳ね上がりますよ~~~!!(笑)