なごや観光ルートバスメーグル
2013年 06月 20日
なごや観光ルートバス メーグル

(↑ HPよりお借りしました)
HPを覗いてみましたら、いいルートだわぁ~

一度これで廻ってみたいです!
乗ってもいないのに一席盛ってはいけませんが、
初めて名古屋城の東の白壁あたりのレストランへ行ったときビックリ眼になったことがあります。(ざっくりいうと上記地図でお城と徳川園間)
場所柄お城勤めのお偉い方々のお屋敷があったそうで、主税町とか代官町という町名にもあるように武家屋敷の面影を残しているのですが、それはそれは他にないここだけの凛とした雰囲気で素敵でした。
「町並み保存地区」
そのレストランも、元中電の会長さん宅(?)だったようですけども、現在でもそのような方々がお住まいのエリアのようです。
さすが御三家!今につながる尾張を感じます。
by skipelf | 2013-06-20 21:14 | ヤムヤム ナゴヤ | Comments(4)
メーグル 是非乗ってレポしてください。
私も いつか遠方からお客さまがいらした時にって思いつつ マイカーを出動させてしまうので なかなか乗れずにおります。
私の大好きなハワイアンカフェ『Koa House』が 文化のみち(二葉館の1本北)にありますので お時間ありましたら途中下車して ランチかお茶などどうでしょう。
以前聞いたことがあったバスが目の前を通って行ったので嬉しくなってしまいました!名古屋在住の方は集合場所に行くまでにすでに車に乗っていますわよねぇ^^
モノづくり→お城関係→今の名古屋→最後の伏見は御園座の前を通るのかな(建物はまだあるのかしら)、と芸どころ名古屋まで網羅した良いルートですよねぇ❤
わ~、貴重なカフェ情報ありがとうございます♪メモメモっと^^

こ、これでも、インドア派なんですよ~(笑)お魚でいうと非回遊魚、根付きのお魚です
(^_-)-☆
それに若いと言っていただき元気百倍です!ヒ~コラ言って暮らしているんですもの。胃袋もだいぶ弱ってきましたけども、ありがとうございます。
私の方こそuzukiさんのライフスタイルが真似できるかなぁ~と良いお手本を拝見させていただいているのですよ^0^