カフェ・プロンジェ 女子会
2012年 01月 13日
流行りの女子力なんて言葉似合わない会かも。。

このお友達たちは子育て懸命中~!普通の家庭で子供を下宿させ大学に通わせるのは人並ならぬ努力がいる事でしょう。ましてや次の子が控えていたりして・・。今、一番金銭面で大変な時期でしょうか・・。
自分のことを後回しに子供や家族の為に頑張っているようですが(当然と言えば当然・・?)、笑顔を絶やさない明るさ逞しさには頭が下がります。
仲の良いお友達でも仲いいからこそなかなかそんな深い金銭の話もできないものですが、やはり部活で汗流しあった仲間って素直に聞けるような気がします。
同世代のよき母としての女性の良心や道を教えてもらっているようです。
こういう場合のお店選びは無理しちゃいけないものね。
幸い私、ランチのお値打ちなお店リストあげるの得意よ~(笑)
さて、会場に選んだのはカジュアルフレンチ カフェ・プロンジェ
市内のフランス料理屋さんが経営しているフランスの地下鉄駅ホームをイメージしたカフェ店舗です。
何度も行っているのですが、ここに載せるのは初めてかもしれません。
新しい文化センター敷地内ですので駐車場も数百台規模。市内真中心の一等地にあり、あちこちから各自車で集合しても全く気にならない地の利です。
メニューは皿数の組合せがかなり自由です

私は前菜とメイン+コーヒー

スモークサーモンと季節菜のライスコロッケ クリームチーズを詰めてサラダと一緒に

ムール貝と、エビのムース 自家菜園の野菜と豆乳鍋風に

コーヒー、、カプチーノにしたのだったかしら。。

どんな話題も笑い飛ばす楽しい会でした。
ごちそうさまでした~♪
by skipelf | 2012-01-13 23:59 | ヤムヤム ミカワ | Comments(2)
本当笑うしかなくて・・・
でも、こういうランチが自分を奮いたたせます。
小夏さんみたいな、お値打ちランチのプロがいると
助かるーーー♪お友達達も感謝してるよ!
え、、miyorinさんにも響いちゃったですかー!?あいやー(何故か中国語)、miyorinさんはおっされな若奥様だと思いますけども。。でもそう、お金は大切、、そういう感覚が大事なんだと思います。子も親の背中をちゃんと見ていると思います^^
なるほどぉ、「自分を奮い立たせる」という点でも役だっているのかもなのですねー。妙に次も催促されるなーと思いました。
あ、一つ訂正、私、お値打ちランチに関して得意というより専門でした(爆)