義援金
2011年 04月 07日
震度6強、宮城県沿岸に津波警報。こんな夜中に避難所から高台に逃げていらっしゃるのかしら。
大丈夫かなぁ~
右中指の爪がアクシデントで指先すれすれ長さになったら、キーボード打ちやす~い^^
一本だけですけどね(笑)
*** *** ***
さて、2011プロ野球開幕も間近とのことです!
先日、開催中止になった試合チケットの払い戻しをしてもらってきました。
開幕はいろいろあっての仕切り直しでしたね~。二度と行けないわけじゃないから大人しく従います。
で、今後については、どうやって心の整理をつけて野球観戦に行こうかと思うわけで・・・。
今年はこれからチケット取るたびに、義援金を送ろうと思います。
(二回目以降は貯めて送金)
私のものなど微々たる金額なのですけど、気持ちの点でそうします。。
母はいろいろなところで義援金をもう何度も送ったり箱に入れたりしているようですけども、
最近読んだ清水国明さんブログではこれほど大規模災害では義援金もいまだ届かず、
送る皆が思う気持ちとのズレが無きにしも非ずと知りました。
これだったら秋口まで長いこと義援金の存在を忘れないと思いますからね。
スーパーよっちゃんにいただいた手づくり感ある貯金箱パオロンを集金係に任命しました!

向こうに見えるのは、今月末に公式戦対横浜が開催される小夏っちゃん球場^0^
by skipelf | 2011-04-07 22:27 | いろいろな出来事 | Comments(0)