爆発寸前、バレンタインン前哨戦
2011年 01月 29日
デパートのバレンタインチョコレート催事って・・・、

随分ご無沙汰しましたが、軽く参戦したら、んっまぁーあっ、素晴らしいラインナップに大挙押し寄せる乙女たち。。
通路いっぱい、夢見て悩みながら歩くものだから進まないのね。
元旦の豊川稲荷みたい。いえいえ、最近の豊川さんもそんなには混んでいないわ。
今日は一人の名古屋。こんなところに入り込んでしまうなんて、
発狂し爆発しそうでしたぁ~(大汗)
休憩中ー☆

催事場で配られている、リーフレットじゃないわね~これはカタログ本だわ~(驚)
皆様、勇ましくとっていかれます!
帰りの新幹線、ひかりにのればたったっ20分で帰れるん♪ 、、の一枚

撮っていたらどうやら向こうのホームに止まっている車両に芸能人だか乗っていたみたいで
こちらも乙女が窓囲む。。。
はぁー、、、いつの時代も乙女たちは力強いわ^^
将来の小夏予備軍か・・・(爆)
いえいえそんなことはありませんのよー、
お洒落して持ったバッグが重い上に、買った荷物も自分で持たないといけないし

両手に鉄アレイ持っている気分でした。確実にパワーダウンしていましたよ、ファ~
そんな状態なのにはじめて見かける18時からというメゾンカイザーのハッピーパックをちゃっかりゲット


せんえ~ん。疲れ果てているので撮影の並べ方雑でした~!
さて、ちょっと真面目な話、、
駅へ向かう時、県の大きな事務所に『車両消毒入口』との案内にドキッとしました。
見ると、土曜日朝だと言うのに駐車場に車がいっぱい!中には建設会社や、薬会社のもまじって。。それは毎日報道される鳥インフルエンザの対策の為だとすぐに思いました。
24時間の作業と新聞で読みましたけども本当にご苦労さまです。
早くおさまりますように願っています。
by skipelf | 2011-01-29 23:59 | いろいろな出来事 | Comments(6)

世の中はもうバレンタイン気分なのですねえ。
最近はデパートに行っても混んでいそうなところは避けて
歩いているので (年齢のせいでしょうか ・・・) 小夏さん
のブログを拝見して 『おお~!!』 と盛り上がっている
次第です。
小夏さん経由でいつも季節を届けていただいてありがとう。
私もバレンタインイベントにちょっと参加した気分です^^
私もバレンタインは勝手に遠慮している今日この頃。。
ましてやデパートの催事などしばらく行っておりませんでした。進化著しかったです~(汗)
時々は様子見にお出かけした方がよかったのかしら、こういう時の対処法すっかり忘れてしまっています(苦笑)
季節感届きましたか~?よかったです^0^
yurikaさんはチョコレート用意されるのかな~?

日本屈指の名だたる洋菓子屋さんがひしめく界隈にお住まいのmiyorinさんですもの、さりげなくてもハイレベルなバレンタインになりそうですねー☆
昨日実はコスに出張・・(笑)知らずにいつものチョコ缶探したらバレンタイン柄に替わっているわ、通路がどれもこれも美味しそうなチョコレートの【壁】♪ まいりましたよぉ❤
義理というよりもお礼したい人にちょっと買ってきちゃいました!
ハニ丸には、、うーん、恩きせがましくお友達のフランス土産をね一緒にいただこうと思っています^^お財布痛まず勝負にはなっていませ~ん(笑)
バレンタインにはその昔随分力入れたのですけど、どーも暖簾に腕押し状態で感動薄いハニ丸との温度差で随分溶けてしまいましたー(汗)
ですので、最近は気の向くままなのですよ^^
今年はお友達のパリ土産、、美味しそうなのでとっておいて一緒にいただこうと思っています^^
yurikaさんは義理でもちゃ~んとご用意されるのですね~!?エライです☆
あら~~ん、手づくりのチョコレートケーキなんてとってもいいプランですね~❤私も食べた~い^0^