満開 みかんの花!
2009年 05月 11日
只今みかんのお花が満開! とってもいい匂いが漂ってきます^^


今年はことのほか花付きが良く、過去に見たことがないほど木がお花で白く見えています!
去年不作だったそうなので反動なのかしら・・・。
ミツバチぶんぶん飛び交う中撮影!我ながらよくやるよ、、(笑)
と、言いつつも、少なくなったと報道されるミツバチもいることにちょっぴり安心もするのでした^^
by skipelf | 2009-05-11 15:38 | お散歩カメラ | Comments(10)

私のなかでは、ミカン=愛媛みたいな・・・・・。
でも、友達ん家(浜名湖周辺ではなく、旧空港近辺なんですが)にもミカンの木があって、立派な実がついてたよなぁ。
日本でも、蜜蜂が少なくなったんですか?

比較的近くに住んでいましてもみかんの花を見たことのない人は多
いかもしれませんね~。期間が短いせいもあるかも知れません。
え゛ーぽろさんのご実家あたりでは愛媛なのぉ~~?三ヶ日みかん
って結構なブランドだと思っていましたー!!蒲郡もね。紀州もそう
じゃなかったかな、、紀州は梅だったかな、、(汗)
旧空港、あれはあれでよかったですよね~。チチロー邸もありますよね^^
ミツバチ、、まぁ、そちらもですかー@@!
我が家のバラにやってくる蜂も以前より少ないのですよ~。

こちらにもお越しいただきまして、またお褒めいただきましてありが
とうございます^^
大変楽しみに待っておりました。
Jr.さまともども遊びにいらしてくださいね。過去記事へのコメントも
歓迎ですよ!
そちらへももちろん伺いますね~^0^

始めてみたよなぁ~、多分(笑)
小さい頃はみかんをた~くさん食べましたが大人になりほとんど食べなくなりましたよ。
ミツバチは怖いねぇ~(>_<)


まぁ、やはりご存知ないー?私も友人のお家がなかったら多分一生
知らなかったと思うのですよ。果樹のお花は観賞用とは違い開花情
報も少ないし開花期間も短いせいもありますね~。
ことりさんのお小さい頃はお手手がみかん色だったでしょうね(笑)
洒落た世の中になって外国の美味しい柑橘類が今ではいっぱいですね。
ミツバチ、ぶんぶんでした!私も傾斜地で撮影に必死なので『お互
い無視』という感じなのでした(爆)
香りをかいでみたいんです♪
ようこそ三ケ日へー(笑)私の街は名古屋と言われてしまうのですけど、じつは尾張とは話す言葉も随分違って三河遠江(とおとうみ 大井川の西くらいなのかな)というくくりなんです。
お友達との散歩コースはみかん山なんですよ^^高い所へ行くと本当に丘から浜名湖が見えます♪
ご存知のように洒落たところではないのですけども、ノンビリなさりにいらっしゃいませ~。お邪魔じゃなかったらご一緒するの熱望でーす^0^
お花の期間は短いですよー。スケジュール大丈夫かしら。実の時期も可愛いですよ~!!
トラックバックありがとうございます。良い記念になります^^