新春決断 圧力鍋~♪
2009年 01月 11日

日本の会社のものでリーズナブルないい感じのものを偶然見つけたからです!(中国製)
調理するところも見たことがないし若干の恐怖感もあるのですけど、しばらくはこれで圧力鍋というものが自分の生活に合うものなのかを体験し選択していきたいと思います。
普通のお鍋でことこと煮ることにさほど苦を感じません。が、どうしても到達できない点があるようにも思いますので・・・。
灰汁とりは? お酒のアルコール閉じ込めることになるの?
などが今までよくわからなかった点です。
いの一番はすっとお箸で切れる?と聞いていた憧れの豚の角煮

付属レシピ本(といっても簡単なもの)の通り。
しっかり圧がかかっていなかったようで、早くももう一度かけるという大胆な荒業展開!(笑)
まずまずの出来でしたね^0^
*** *** ***
ハニ丸と車に乗っていたら、高校のグラウンドで野球部小僧さん達の真剣な練習が見えました!
小夏 「もっと近くでみたいなぁ・・」
ハニ丸 吹き出しながら 「そういうふうにだんだんアマチュアから見たくなってくるんだよ。ファームを毎日観にいっている人たちは本当に好きだと思うよ~」
なのだそうです、、はい!
by skipelf | 2009-01-11 21:18 | いろいろな出来事 | Comments(4)
使い慣れるととっても便利です。
爆発することはないので怖がらずどんどん使ってください。

圧力鍋デビュー、おめでとうございます~~!!
あれは、第一歩を踏み出すのがなかなか恐ろしい器具ですよね? 私も、結婚祝いでもらったのに、何年も使ったことなかったですものぉ。
でも、使い出したらなかなか優れもの。
奇遇ですが、先週 私は新しいのに買い替えましたよ。

ありがとうございます^^
構想何年?石の上にも何年?でやっと迎え入れました☆
あずきさん、ナムラーだけでなく圧力鍋ラー(いや、鍋ジスト? 笑)
でもいらっしゃったのですね?!(笑) 頼もしい先輩見つけた~^^
爆発ないのですね?!よかった~、不安な部分が一枚剥がれた気
分です!

きゃ~、いらっしゃ~い^^ お互い大変なイベントの山を乗り越えて
来た感じですよね~(笑)
こちらこそ、本年も相変わらずどうぞよろしくお願いします。
ありがとう~、デビューしちゃいましたよ!昔料理の鉄人で圧力鍋
から噴いているのを派手な実況中継でみてしまったトラウマかし
ら、、あれがどうも浮かんでしまい踏みとどまってしまっていました(笑)
そうなの、やっぱり優れものなのですね~?!それに買い替えまで@@!
家の新入生が二代目と同級生なのねですね~、ドイツのかっこいい
ものなんでしょうね~。わ~、ステキ~☆